ニコラス・レイ『北京の55日』 63.10
 ハリウッド史劇がオリエンタリズムに向かった数少ない作品。
 失敗例でもある。
 ミッチ・ミラーのテーマ曲も、何かモタモタと勇ましくないし。
 伊丹一三(当時の名前)のカッコよさしか印象に残っていない。
 ずっと後になって、ニコラス・レイの本『私は邪魔された』を読むまで、この映画のことも思い出さなかった。
 レイのキャリアは事実上、この作品で終わっていたのだった。




日付のない映画日誌パラパラ
2016-08-30
ニコラス・レイ『北京の55日』 63.10
 ハリウッド史劇がオリエンタリズムに向かった数少ない作品。
 失敗例でもある。
 ミッチ・ミラーのテーマ曲も、何かモタモタと勇ましくないし。
 伊丹一三(当時の名前)のカッコよさしか印象に残っていない。
 ずっと後になって、ニコラス・レイの本『私は邪魔された』を読むまで、この映画のことも思い出さなかった。
 レイのキャリアは事実上、この作品で終わっていたのだった。




© 2025 メモリアス
テーマの著者 Anders Norén